板金工事の現場レポート

  • 2022.5.29

    長野県松本市 H様邸 屋根・外壁塗装工事が完了しました!木部の破風板は板金を張って耐久性アップ!

    長野県松本市のH様邸の屋根・外壁塗装工事が完了しました。 本日は施工後をご紹介していきます!   【破風板の板金張り】 さっそくタイトルにもある破風板の施工後をご紹介します。 施工前の破風板は塗装が剥がれてかなり痛んでいる状態でした。   木材は塗装が劣・・・

  • 2022.5.15

    長野県松本市 H様邸 外壁塗装工事 腐食対策 破風板の板金張り

    長野県松本市のH様邸にて破風板の板金張りを行いました。 破風板の塗装は以前の現場レポートでご紹介しております。 まだ見ていない方はぜひこちらもご覧ください。   「現場レポート:長野県松本市 H様邸 破風板の下塗り〜上塗り 木部はこまめに塗装をしましょう!」  ・・・

  • 2022.4.30

    外壁塗装は工事後も大切!定期点検のメリット

    工事が終わったらそこで終わりと思っている方ちょっと待ってください! 実は工事が終わった後のこともとても重要なことがあるんです。   それがアフターフォローの定期点検です。   建物は風雨にさらされていますから塗装をした十数年後はまた再塗装が必要になります。 次・・・

  • 2019.12.17

    屋根の剥がれ、割れなど 屋根鈑金工事とは?

    屋根はなにも遮るものがなく、日夜、雨や風、太陽の紫外線など様々なものにさらされている状態です。 過酷な環境にある部材ですので、年数が経過するとその分だけダメージも負っています。   屋根材の剥がれや割れ、屋根板金の不具合などは、屋根の劣化を早め、最悪は雨漏を引き起こす・・・

長野県のお客様の声

外壁塗装・屋根工事の施工事例

長野県の地域密着施工!ご依頼ありがとうございました!

   

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

保有資格

  • 山梨県知事 塗装工事業

    山梨県知事 塗装工事業
    般-30 第10262号

  • 一級塗装技能士

    一級塗装技能士
    第07-1-060-19-0021

  • 一級技能士

    一級技能士
    第07-1-060-19-0021

  • 有機溶剤作業主任者技能講習修了証

    有機溶剤作業主任者
    技能講習修了証

職人教育にも力を入れています!

その他保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics

お住まいの屋根・外壁0円診断実施中!