外壁塗装工事で行う下地処理作業の種類と作業内容

投稿日:2023年3月31日

外壁塗装工事は足場を設置するため高額工事に入ります。せっかく工事をするのですから、質の高い仕上がりにして欲しいですよね。

 

塗装はただ塗料を塗るだけのように見えますが、そんな単純なものではありません。外壁塗装は正しく施工していないとすぐに剥がれてしまう恐れがあるのです。

 

外壁塗装の工程で重要なのが「下地処理」です。

 

「下地処理」がどうして重要なのか……塗装業者やそれに関連している方でないかぎり知らないかと思います。

 

塗装が仕上がってしまうと「下地処理」を行ったところは隠れてしまいますので、手抜きされてしまう危険性もあります。

 

この記事では下地処理とはどんな作業か、重要性と下地処理作業の種類などをお伝えします。ここでお伝えすることを押さえて、ぜひこれから行う外壁塗装工事にお役立てください!

 

【下地処理とは?】

外壁塗装工事で行う下地処理作業の種類と作業内容

「下地処理」を説明する前に、まずは下地とは何のことかお伝えします。

 

「下地」とは塗装する面のことを指します。

 

塗装は下地に密着することで長く保つことができます。

下地処理が重要と言われるのは、この密着性に関わるからです。

 

「下地処理」とは文字通り、下地を処理する=整えることで塗装の密着性を高め、見栄え良く塗装を仕上げるための前作業のことです。

 

下地処理をするのは以下の目的がありますので、ぜひ覚えておきましょう。

 

【下地処理をする目的】

・塗装の密着性を高める

・凹凸になっている下地を平滑にして見栄えをきれいにする

 

【下地処理が疎かになるとどうなる?】

下地処理をする目的は「塗装の密着性を高める」と「凹凸になっている下地を平滑にして見栄えをきれいにする」の二つがあります。

 

つまり、下地処理が疎かになると、

 

・塗装が剥がれやすくなる

・下地が荒れていて見栄えが悪くなる

 

ということになってしまいます。

 

塗装は平均的に10年は保たせることができます。それが下地処理が適切に行われていないと数ヶ月、数年で塗装が剥がれてしまう可能性があるのです。

 

外壁塗装の相場は51〜120万円ですから、数ヶ月、数年で剥がれてしまったら経済的な負担はかなり大きいです。

 

高額な費用を払うのですから、できるだけ塗装が長持ちしてくれるのが理想です。

「下地処理」は塗装の耐久性に大きく影響してきますから、これから外壁塗装を行う方は、必ず下地処理がちゃんとされているか確認することをおすすめします。

 

外壁塗装の相場についてはこちらの「外壁塗装の相場価格」をご覧ください。

 

【下地処理作業の種類】

外壁塗装工事で行う下地処理作業の種類と作業内容

下地処理は一つの作業ではなく、「高圧洗浄」や「ケレン」「コーキング工事」「補修工事」などいろいろな作業があります。

 

それでは以下に各下地処理の作業内容をご説明していきます。

 

【高圧洗浄】

建物はこれまでの汚れやコケ、白亜化した塗膜などが付着しており、非常に塗装が付きづらい状態になっています。

 

もちろんこのまま塗装するわけにはいきませんから、高圧洗浄機を使って建物全体を洗い流します。この洗浄作業を「高圧洗浄」といいます。

 

高圧洗浄をしている時は、水飛沫が上がりますので、近隣の方の迷惑とならないように足場にはメッシュシートを取り付けて飛散防止をします。

 

また、高圧洗浄中は「窓が開けられない」「外に洗濯物を干せない」などのご不便がありますのでご注意ください。

 

高圧洗浄についてはこちらの「外壁塗装で行う高圧洗浄の必要性と洗浄時の注意点」をご覧ください。

 

【ケレン】

外壁塗装工事で行う下地処理作業の種類と作業内容

ケレンはサンドペーパーやディスクサンダーなどの研磨道具を使って下地を磨く作業です。

ケレンには1種〜4種まで工法があり、外壁塗装工事では3種と4種で行われます。

 

高圧洗浄で落としきれなかった不純物を除去することと凹凸になっている下地を平滑にする目的でケレンを行います。

 

ケレンで下地を良好にすることで塗装の密着性が高まり、見栄えもきれいに仕上げることができます。

 

ケレンについてはこちらの「 塗装前のケレン作業の重要性、その役割とは。」もご参考にしてください。

 

【コーキング工事】

外壁塗装工事で行う下地処理作業の種類と作業内容

コーキングは建物の隙間を塞ぐために用いる充填材です。

 

コーキングが打設されているところは、

 

・外壁目地(サイディングやALCなどのボード型の外壁材に設けてあります)

・部材の接合部や取り合い部

 

などです。

 

5〜10年ほど経過するとコーキングに劣化症状が現れてきますので、外壁塗装と一緒にメンテナンスを行います。建物の防水性と気密性を保つ重要な工事ですので、劣化を放置しないようにしましょう。

 

コーキング工事についてはこちらの「外壁や屋根の塗装工事の時にコーキングのメンテナンスもしていますか?」をご覧ください。

 

【補修工事】

外壁塗装工事で行う下地処理作業の種類と作業内容

外壁や他の部材に不具合がある場合は、塗装前に補修しておくことも大切です。

 

「外壁のクラック」「木部の腐食」「雨樋の破損や水漏れ」など不具合を残して塗装すると、後々トラブルが発生する恐れがあります。

 

工事をやり直すことになってしまうため、塗装前に補修工事も必ず行ってください。

 

外壁塗装工事の流れについてはこちらの「外壁塗装は何日かかるの?工事期間と塗装の流れを解説します!」をご覧ください。

 

【手抜き工事を防ぐために見積もりを細かくチェック!】

外壁塗装工事で行う下地処理作業の種類と作業内容

ここまで下地処理についてお伝えしてきました。

どうでしたか?下地処理の重要性がわかっていただけましたでしょうか。

 

もう一つ下地処理について注意していただきたいことがあります。下地処理は塗装が仕上がってしまうと隠れてしまう工程です。

 

そのため、見えないことをいいことに下地処理を省いてしまう悪徳業者も残念ながら存在します。

 

ここまでお伝えしてきた通り、下地処理が疎かになってしまったら塗装は長持ちしません。

 

手抜き工事を防ぐためにも、見積もりを細かくチェックし、業者に下地処理について説明をもらうなどして対策をとりましょう。

 

また、施工写真も手抜き工事を防ぐ対策となります。

ぜひこちらも実施ください。

 

“mu”

 

長野県全域(長野市、松本市、上田市、岡谷市、飯田市、諏訪市、須坂市、小諸市、伊那市、駒ヶ根市、中野市、大町市、飯山市、茅野市、塩尻市、佐久市、千曲市、東御市、安曇野市他)で、塗装工事、屋根工事のことなら、LOHASへお気軽にご相談ください。

 

長野県の外壁塗装・屋根塗装専門店(株)LOHAS


長野県の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社LOHAS
https://reform-paint.com/
住所:山梨県中巨摩郡昭和町西条517-1

 

塩尻事務所
住所:長野県塩尻市大門泉町5−5−1

お問い合わせ窓口:0120-720-054
(8:00〜21:00 土日祝も営業中)

対応エリア:長野県塩尻市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://reform-paint.com/case/
お客様の声 https://reform-paint.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://reform-paint.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://reform-paint.com/contact/


長野県のお客様の声

外壁塗装・屋根工事の施工事例

長野県の地域密着施工!ご依頼ありがとうございました!

   

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

保有資格

  • 山梨県知事 塗装工事業

    山梨県知事 塗装工事業
    般-30 第10262号

  • 一級塗装技能士

    一級塗装技能士
    第07-1-060-19-0021

  • 一級技能士

    一級技能士
    第07-1-060-19-0021

  • 有機溶剤作業主任者技能講習修了証

    有機溶剤作業主任者
    技能講習修了証

職人教育にも力を入れています!

その他保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics

お住まいの屋根・外壁0円診断実施中!